会社概要

アイディールは、

美しいデザインとユーザビリティに優れたウェブサイトを提供するWebデザインの専門企業です。

お客様のブランド価値を最大限引き出し

オンラインでの存在感を高めるための魅力的なデザインを実現します。

アイディールができること

アイディールができること

ホームページ制作

SEO対応

システム開発

サーバー管理

ドメイン取得

ロゴ名刺デザイン

ホームページ制作

システム開発
販売、保守

SEO対策

サーバー管理

ドメイン取得

名刺
ロゴデザイン

ホームページを作りたいなら

プランA

プランB

初期費用

サーバー維持費
(月額)

下層ページ制限

月額料金

50,000円~

(ヒアリング内容によって変動)

2,000円~

制限なし

無料

無料

無料

5ページまで

9,800円~19,800円

(最低利用期間1年)

主要取引先

M Rowan 株式会社
株式会社ISM
株式会社UFG
株式会社SceneLive
RD Solutions

お気軽にお問い合わせください

    ホームページ制作契約書

    【第1条(目的)】

    本契約は、【制作会社名】(以下「甲」)と【顧客名】(以下「乙」)との間で、WordPressおよびElementorを用いたホームページ制作業務に関し、以下の条項に基づき締結されるものとします。

    【第2条(定義)】

    1. 「ホームページ」とは、甲がWordPress環境下で制作するウェブサイトを指します。

    2. 「Elementor」とは、ホームページのデザインおよびレイアウト作成に利用されるプラグインを指します。

    3. 「プランA」とは、初期費用型契約で、下層ページ数無制限、契約時に製作費用の50%前金支払いを条件とするプランを指します。

    4. 「プランB」とは、月額定額制契約で、初期費用無料、下層ページは最大5ページ、月額料金によりサーバ管理、セキュリティアップデート、製作費用回収を行うプランを指します。

    【第3条(業務内容)】

    甲は、乙の依頼に基づき、以下の業務を遂行します。

    ・WordPressおよびElementorを用いたホームページの設計、開発、構築

    ・基本デザインおよびレイアウトの作成

    ・(プランBの場合)サーバ管理およびセキュリティアップデートの実施

    ・その他、事前に甲乙間で合意した業務

    【第4条(共通条件)】

    1. ドメイン・ロゴ

     ・乙は、ホームページで使用するドメインの取得および更新費用を別途負担します。

     ・ロゴ制作が必要な場合は、別途料金が発生します。

    2. 情報提供

     ・乙は、契約締結後2ヶ月以内に、企業情報、コンテンツ、参考サイト、希望する機能等、ホームページ制作に必要な情報を甲に提供するものとします。

     ・情報提供が2ヶ月を超えた場合、乙の都合によるキャンセルとみなします。

    3. 素材の取り扱い

     ・乙が提供するテキスト、画像、動画その他の素材の著作権は乙に帰属します。

     ・甲は、乙の素材に関して撮影等は行いません。

    【第5条(プランごとの契約条件)】

    <プランA:基本パッケージ>

    ・初期費用:50,000円~(サイト規模、必要機能、ヒアリング内容により変動)

     ※契約時に製作費用の50%を前金としてご入金いただき、残額は進捗に応じたマイルストーン払いとなります。

    ・サーバ管理費:月額2,000円+税(サーバ管理費用のみ)

    ・下層ページ:無制限

    ・契約期間:定めなし

    <プランB:月額サブスクリプション型>

    ・初期費用:無料

    ・月額料金:9,800円~19,800円+税(サイト規模や必要機能により変動)

     ※サーバ管理、セキュリティアップデート、製作費用回収を含む

    ・下層ページ:最大5ページ

    ・最低契約期間:1年。依頼者から解約のご連絡がない場合は自動更新され、解約通知があった場合でも日割りでの返金は行いません。

    【第6条(作業範囲および仕様変更)】

    1. 甲は、本契約に基づき、WordPressおよびElementorを利用した標準的なデザイン、レイアウト、システム構築を実施します。

    2. 仕様変更、追加機能、カスタマイズの依頼については、別途見積もりを提出し、書面にて合意するものとします。

    3. 初回納品後の無償修正は、原則として2~3回までとし、それ以降は追加料金が発生します。

    【第7条(納期および情報提供の管理)】

    1. 甲は、乙から必要情報の提供を受けた後、別途合意した納期までにホームページを完成・納品します。

    2. 納期遅延が発生した場合、甲乙双方は速やかに協議し、責任分担および新たな納期を定めます。

    【第8条(支払い方法、キャンセルおよび解約)】

    1. 乙は、各プランに定める支払い条件に従い、指定期日までに料金を支払います。

    2. 乙の都合によるキャンセルの場合、既に着手した作業分の費用の支払い義務を負います。

    3. 中途解約の場合、違約金および発生済み経費の精算方法については、甲乙協議の上決定します。

    【第9条(知的財産権)】

    1. 甲が本契約に基づき制作したホームページに関するデザイン、ソースコード、テンプレート等の著作権は原則として甲に帰属します。ただし、納品後は乙に対して使用許諾を与えます。

    2. 乙が提供する各種素材に関する著作権は乙に帰属します。

    3. 第三者より提供された素材に起因する著作権問題について、甲は一切の責任を負いません。

    【第10条(秘密保持)】

    1. 甲及び乙は、本契約に関連して知り得た相手方の秘密情報を第三者に漏洩してはなりません。

    2. この秘密保持義務は、本契約終了後も存続します。

    【第11条(保証及びアフターサポート)】

    1. 甲は、納品後30日間の無償バグ修正保証期間を設け、保証期間内に発見された不具合については無償で修正対応を行います。

    2. 保証期間外の修正や追加サポートは、別途料金をもって対応します。

    【第12条(不可抗力)】

    天災、火災、システムトラブルその他不可抗力による契約履行の遅延または不可能な場合、甲及び乙は互いに責任を負いません。

    【第13条(契約内容の変更)】

    本契約の内容変更又は追加事項がある場合、甲乙双方の書面による合意をもって行います。

    【第14条(合意管轄)】

    本契約に関して生じた紛争については、甲の所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

    以上の内容を十分にご確認いただき、内容に同意いただける場合のみ、以下のチェックボックスにチェックを入れてください。

    [acceptance* contract-agreement] 上記内容に同意する [/acceptance]